目次 / Contents
リョウズフレイムとは
(by 記者;S.T.)
太陽照りつけるツーリング日和に、
新青梅街道をまっすぐに走る。
たどり着いたのはレンガ壁のお店、
リョウズフレイム。
ライダーやドライバー、アーティストが集まる場所。
ロマン溢れる秘密基地。
(とてつもなく良心的な料金/価格で受注します)
リョウズフレイムの歴史がスタートしたのは1984年。
かれこれ30年以上前のこと。
*昔の写真
(当時のおもしろプロフィールは、
記事の最後で紹介します)
30年以上の歴史で数多くのものをペイントしました。
飛行機や船、2メートル近い楽器、ドラッグレース、
スーパーカーのペイントまで手がけてきました。
TV企画↓
お客さんとのコミュニケーション
お持込されたアイテムは、
あなた専用のアイテムに仕上がります。
リョウズフレイムではオーダーメイドで作業が進みます。
お客さんと打ち合わせをして、
どんなデザインにするか決めます。
デザインが決まったらペイント開始!
「どんなデザインにするか…」
「どんなイメージの仕上がりにするか…」
リョウズフレイムでは、悩みどころを相談しながら、
プロペインターの視点、長年の勘から、
仕上がりイメージを一緒に決めていきます。
「ヘビのようなイメージに仕上げて欲しい…」
「桜のイメージに仕上げて欲しい…」などなど、
夢のあるイメージを実際に叶えていきます。
仕上がりを想像する時間はとてもワクワクします。
あなたも愛車が変身する姿を想像してみてください!
カスタムペイントされたアイテムには、
より愛着が感じられるはずです。
ペイントされたアイテムは、
日々の生活の相棒にしたり、
ワイルドな旅の友にしたり、
布で手入れをしたり、
家に帰ったら大切に飾ってあげてください。
自分専用のバイクに乗るとき、
自分専用の装備を身につけるとき、
胸が高まる感覚をぜひとも感じてください👋
【カスタムショップ】バイク ヘルメット ペイント 東京
カスタムペイントの作風
リョウズフレイムではこれまで、
インパクトの強い作品をたくさん手がけてきました。
作風はアメリカ・テキサスを彷彿とさせるものから、
シンプル系、ロボット系、可愛い系まで幅広く。
インスタグラム[Ryo takeuchi 589]を、
チェックしてみてください!
カスタムペイントの工程では、
想像に想像を重ねて、
何十枚もマスキングテープを切り貼りします。
【前半】バイクヘルメットのペイントが完成するまで(方法・やり方)
また、フリーハンドミューラルというテクニック
(フリーハンドで細かい絵を描く方法) を使いながら、
ペイントをしていくこともあります。
ワイルドかつ繊細なエアーブラシペイントでは、
大量生産系のペイントでは表現できない、
イキイキとしたプロの人間味を感じられます。
料金一覧表
リョウズフレイムでは、
バイクを一台買うよりも安い料金で、
一流レベルのプロカスタムペイントができます。
テレビチャンピョン出演のベテラン技術を、
ぜひ、あなたの愛車で感じてみてください!
◉ヘルメット◉
- 『コルク半』 ¥ 20000~
- 『ハーフキャップ』 ¥20000~
- 『ジェット』 ¥30000~
- 『フルフェイス』 ¥40000~
- 『オフロード』 ¥42000~
(上は各種2~3色程度の価格
難易度により変動、下地荒れの整形は別料金)
◉文字◉
- 『小』 ¥1000~
- 『中』 ¥3000~
- 『大』 ¥5000~
*(字数や難易度によって変動)
『傷のリペア』『FRPリペア』『パテ整形』『剥離』
『ライン剥がし』 『ラメベースのペイント』も別途承ります。
◉キャラクター◉
- 『小』 ¥5000~
- 『中』 ¥10000~
- 『大』 ¥50000~
*(数や難易度により変動)
【カワサキ Z1・Z2】インディアン・スカル タンク サイドカバー
以上の料金表は目安ですので、
お見積もりで料金が前後することもあります。
『ハーレーダビッドソン』『トライアンフ』
『ホンダ』『カワサキ』『スズキ』『ヤマハ』
アメリカン・スポーツバイク・スクーターまで、
あなたのバイクもかっこよくペイントします。
【カスタムショップ】バイク タンク ペイント 東京
バイクの場合ですと料金が一律ではありません。
ただし、一台バイクを買うのより、
安く注文できることがほとんどです。
どの依頼も商売利益ギリギリの、
良心的な料金/価格で承っております。
是非お気軽にお見積もりください🙏
電話番号[090-3232-7883]
お問い合わせ: ご相談
リョウズフレイムには初めて来られるお客様や、
問い合わせをしてくれるお客様が多くいます。
ヘルメットや小物のペイントも、
たくさん受け付けております。
(芸能人からご依頼を受けることもあります)
リョウズフレイムでは、
ほとんど一人で作業が進められていて、
じっくり、お客様とアイテムに向き合っています。
熟練した手さばきを持ってしても、
完成までに時間がかかることがほとんどです。
お早めにペイントの依頼を相談されると、
お渡しする時期を少し早くできる可能性があります。
受け取りたい時期よりも、
いくらかお早めにご依頼することをお勧めします。
どの依頼も商売利益ギリギリの、
良心的な料金/価格で承っております。
ぜひこちらの電話番号[090-3232-7883]に、
「ホームページを見て、
ペイントの見積もりをしたくなった」と、
お電話してくださいませ🙌
お気軽にツーリングの際にも立ち寄ってください。
新宿から青梅を繋ぐ新青梅街道沿い、
福生や横田基地の近くにあります。
[東京都武蔵村山市岸1丁目12-5]
昔のサイト紹介文
おっ、あの立場に立っているのはRYOではなかろうか。
↓数十年前の写真↓
んん、小さすぎて誰だかわからん。
でも他のヤツがRYOのプロフィールに、
出てくるわけないなッ
いったいあんなとこでなにやってんじゃい。
ポーズ決めてんじゃ。
ええ〜ぃ、エアブラシしてんじゃ!
東京の世田谷区に育って、
少年時代よりエアブラシを始め、
しっかりとハマってしまった。
業界の第一線で活躍することになってしまった
あーこりゃこりゃ。
時々バイクや車の雑誌に紹介されたり、
どこかでみたことがあるかもねッ
↓相模原のケーキ屋さんの看板↓

今やこの写真から何年もたってしまったのである。
今は年齢を重ねたはずであるが、
見た目はあまり変わっていない。
あれ、髪が少し伸びたかな。アハ!
↓最近の写真↓

これからも塗った、塗った、
ヒョィーヒョーイのカラーマジックじゃ!
エアブラシ マジックは堪能できたかな?
さぁ、お問い合わせはこちらまで!
[090-3232-7883]
自分のアイテムへの塗装を考えている方は、ぜひご依頼ください(^ ^)
【カスタムペイント料金】価格の一覧表ほか All about リョウズフレイムについて(ご依頼は良心的な値段で受け付け中)
訪問やお電話でのご相談をお待ちしています。Call; 「090-3232-7883」